イベント情報詳細

希学園 入塾説明会

希学園の教育方針や入塾に関する手順等についてご案内いたします。

高い合格率を誇る希学園の指導方法について、我々の経験と実績をもとに、様々な角度からわかりやすくご説明いたします。
お子さまの中学受験の第一歩を、この入塾説明会からお始めください。

日時 詳細は下のアイコンをクリックしてご確認ください。
詳細はこちら
場所 目黒・二子玉川・みなと芝浦・横浜教室
費用 無料

小1生~小4生対象 入塾テスト

下記要領にて入塾テストを開催いたします。
ご都合のよろしい日時にぜひとも受験いただき、希学園への入塾をご検討くださいますようお願いいたします。
なお、ご受験にあたってはお申し込みが必要です。本ページ下部「お申し込みはこちら」よりお申し込みください。

実施日時
教室
 
9月度実施日 目黒 二子玉川 みなと芝浦 横浜

現小1

9月10日(日) 9:30~10:20 9:30~10:20 14:30~15:20 9:30~10:20
9月16日(土) 11:00~11:50 14:30~15:20 16:00~16:50 11:30~12:20

現小2

9月16日(土) 11:30~12:30 14:30~15:30 16:00~17:00 11:30~12:30

現小3

9月30日(土) 11:00~12:10 14:30~15:40 16:00~17:10 11:30~12:40

現小4

9月30日(土) 11:00~12:30 14:30~16:00 16:00~17:30 11:30~13:00
10月度実施日 目黒 二子玉川 みなと芝浦 横浜

現小1

10月8日(日) 9:30~10:20 9:30~10:20 14:30~15:20 9:30~10:20
10月21日(土) 11:00~11:50 14:30~15:20 16:00~16:50 11:30~12:20

現小2

10月21日(土) 11:30~12:30 14:30~15:30 16:00~17:00 11:30~12:30

現小3

10月28日(土) 11:00~12:10 14:30~15:40 16:00~17:10 11:30~12:40

現小4

10月28日(土) 11:00~12:30 14:30~16:00 16:00~17:30 11:30~13:00
入塾テストの受験は、お一人様につき月に1回のみ可能です。月に2回以上の受験はできません。
・開始時刻の10分前までに、各教室窓口までお越しください。
・終了時刻は目安です。多少前後する場合がございます。
・受験票はありません。
・現小2~現小4塾生は受験できません。各種受講資格はすべて公開テストで判定いたします。
・現小5・現小6生の方は公開テストをご受験ください。公開テストは入塾テストを兼ねます。
受験科目
判定内容
学年により判定内容が異なります。ご注意ください。
学年 対象 科目 判定内容 判定基準
現小1 一般生
塾生
国語
算数
2023年度 現小1最高レベル演習国語 受講資格
2023年度 現小1最高レベル演習算数 受講資格
2024年度 新小2最高レベル演習国語 受講資格
2024年度 新小2最高レベル演習算数 受講資格
単科得点
現小2 一般生 2024年度 新小3ベーシックコース 受講クラス 2科合計得点
現小3 2023年度 現小3ベーシック 受講クラス
2024年度 新小4ベーシック 受講クラス
現小4 2023年度 現小4ベーシック 受講クラス
2024年度 新小5ベーシック 受講クラス
・上表に記載のない講座の受講資格は、公開テストにて判定いたします。
・ベーシックコース S0クラスの受講資格は、公開テストにて判定いたします。
受験料 無料
申し込み お申し込みはこちら
(予約制)[申込締切 実施日の2日前 17:00]
備考 ・社会状況により受験方式を変更する可能性がございます。変更の際はお申込者の方にご連絡いたします。
・標記テストについてのお問い合わせは、希学園首都圏各教室までお願いいたします。

「希学園」における授業の様子を是非ご覧ください。
現小1生~現小3生対象 新学年さきどり講座[10月度]

新学年の授業の内容・雰囲気をお楽しみいただくための講座です。お知り合いの皆さまともお誘いあわせの上、是非ご参加ください。
11月度の日程は10月22日(日)夕刻以降にご案内いたします。今しばらくお待ちください。

2024年 新年度生募集の詳細はこちら

対象 現小1~現小3 塾生・一般生
時間割
実施日 10月22日(日)
実施教室 目黒 二子玉川 みなと芝浦 横浜
時間割 現小1生 13:30~14:40 9:20~10:30 13:40~14:50 13:40~14:50
現小2生 11:00~12:30 11:00~12:30 13:30~15:00 13:30~15:00
現小3生 9:00~10:30 13:30~15:00 14:00~15:30 10:00~11:30
・現小1・現小2は国語・算数を、現小3は理科・社会を実施します。
・各教室同内容で実施します。
持ちもの 筆記用具(鉛筆・消しゴム・赤えんぴつまたは赤ペン)
参加費 無料
申し込み お申し込みはこちら
(予約制)[申込締切 10月20日(金)17:00]
塾生の方は塾生マイページよりお申し込みください。
備考 ・お申し込みは先着順にて承り、定員に達した際は受講をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
・受講申込者数によっては講座を開講しない場合がございます。
・11月度の日程は、後日ご案内いたします。9月度ならびに10月度と異なる内容をご用意してお待ちいたします。
・お問い合わせは、希学園首都圏各教室までお願いいたします。

冬期集中講座②
現小4生対象 小4ベーシック 4日間総まとめ特訓

4年生は4科目の学習が深化する、重要なスタート地点です。小4で学習する入試頻出重要単元について、短期集中講義をご用意いたしました。冬休み期間を利用しての知識・演習の補充に、また小5へ向けて更なる発展の足掛かりとして、是非お役立てください。

冬期講習についてはこちら

対象 現小4一般生の方、新小5入塾予約生の方
・受講資格は設けておりません。
実施日時・教室
教室 12/22(金) 12/25(月) 12/28(木) 12/29(金)
目黒教室 12/22(金)17:00~19:50
国語①
国語②
12/25(月)14:00~16:50
理科①
理科②
12/28(木)12:40~15:30
算数①
社会
12/29(金)12:40~15:30
算数②
算数③
二子玉川教室 12/22(金)17:00~19:50
社会
理科①
12/25(月)16:10~19:00
算数①
理科②
12/28(木)8:30~11:20
国語①
国語②
12/29(金)8:30~11:20
算数②
算数③
12月23日(土)・24日(日)・26日(火)・27日(水)は冬期講習を実施します。あわせてご検討ください。
実施内容 国語
No.1 読解(文学)、文法 / No.2 読解(論説)、語句
「読書」から「読解」へ。楽しく読み進めている状態から、論理的思考へステップアップするために今まで養ってきた「目の付け所」や、読解に必須の「語句文法力」を再確認し、小5での学習に備えます。

算数
No.1 倍数・約数 / No.2 数列 / No.3 割合
弊学園の小4カリキュラムのうち、前期・中期・後期から重要単元をピックアップしました。冬期講習とあわせて受講された場合、1年間のおおよその内容について短期間で学習していただくことができます。

理科
No.1 生物 / No.2 電気
No.1の「生物」では暗記量の多い植物・こん虫を、効率よく記憶する方法を学習します。No.2では、重要単元のひとつである「電気」を、基本から応用まで幅広く学習します。

社会
日本の地形と特色
その地域でその産業が盛んとなるには必ず「地形」が影響しています。産業別地理のみならず、地方別地理と重ね合わせて「記憶に残りやすい学習方法」をお伝えします。
授業料 4,400円(税込)/4日
お支払方法 12月20日(水)17:00までに、カード決済にてお支払いください。
・お申込後に弊学園よりお送りするフォームの指示に従い、お支払いください。
・Visa,Master,American Expressをご利用いただくことができます。
・[キャンセルポリシー]実施予定日前々日17:00(休業日にあたる場合は前営業日)以降にお申し出いただいた場合、授業料のご返金はいたしません。
申し込み お申し込みはこちら
(予約制)[申込締切 12月19日(火) 17:00]
備考 ・標記イベントについてのお問い合わせは、希学園首都圏各教室までお願いいたします。

冬期集中講座①
現小2生・現小3生対象 新学年準備講座

「新年度の2月から本格的に塾通いを」とお考えの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。塾の雰囲気や、授業の進め方等に馴染んでいただくための機会として、ご活用ください。受講資格は特に設けておりません。皆様お誘いあわせの上、是非お越しください。

冬期講習はこちら
冬期集中講座②小4ベーシック 4日間総まとめ特訓の詳細はこちら

対象 新小3準備講座 現小2一般生の方・新小3入塾予約生の方
新小4準備講座 現小3一般生の方・新小4入塾予約生の方
・受講資格は設けておりません。
実施日時
新小3準備講座 12/22(金) 12/25(月)
目黒教室 12/22(金)17:00~18:30
国語①
算数①
12/25(月)14:00~15:30
国語②
算数②
二子玉川教室 12/22(金)17:00~18:30
国語①
算数①
12/25(月)14:00~15:30
国語②
算数②
新小4準備講座 1/4(木) 1/5(金) 1/6(土) 1/8(祝)
目黒教室 12/22(金)9:00~11:10
国語①
算数①
12/25(月)9:00~11:10
国語②
算数②
12/28(木)9:00~11:10
国語③
算数③
12/29(金)9:00~11:10
国語④
算数④
二子玉川教室 12/22(金)9:00~11:10
国語①
算数①
12/25(月)9:00~11:10
国語②
算数②
12/28(木)9:00~11:10
国語③
算数③
12/29(金)9:00~11:10
国語④
算数④
実施教室 目黒教室・二子玉川教室
実施内容 新小3準備講座
国語
No.1 説明文を読む
No.2 物語を読む

「読書」から「読解」へ。ただ「楽しく読む」ではなく、文章の「流れをつかむ」ことを目標として、「目の付け所」や大事なポイントの考え方を養います。

算数
No.1 足し算・引き算の利用
No.2 時間の計算

文章題やパズルを題材に「気付いたこと・わかったこと」を書き留め整理する練習を行います。これによりお子様の「ひらめき」から「論理的思考力」への成長を促します。

新小4準備講座
国語
No.1 物語文①
No.2 説明文①
No.3 物語文②
No.4 説明文②

「読書」から「読解」へ。楽しく読み進めている状態から、論理的思考へステップアップするための「目の付け所」や、大事なポイントについて「自力でメモを取る力」を養います。

算数
No.1 平面図形①
No.2 平面図形②
No.3 立体図形
No.4 いろいろな文章題

弊学園の公開テストをはじめ、模擬試験等で出題されることの多い内容です。小3のうちに「目の付け所」を確認し、得意分野、そして得点源としてしまいましょう。
授業料 新小3準備講座 2,200円(税込)/2日
新小4準備講座 3,960円(税込)/4日
お支払方法 下記期限までに、カード決済にてお支払いください。
新小3準備講座 12月20日(水)17:00
新小4準備講座 12月29日(金)17:00

・お申込後に弊学園よりお送りするフォームの指示に従い、お支払いください。
・Visa,Master,American Expressをご利用いただくことができます。
・[キャンセルポリシー]実施予定日前々日17:00(休業日にあたる場合は前営業日)以降にお申し出いただいた場合、授業料のご返金はいたしません。
申し込み お申し込みはこちら
(予約制)[申込締切は下記ご参照ください]
新小3準備講座 12月19日(火)17:00
新小4準備講座 12月28日(木)17:00
備考 ・標記イベントについてのお問い合わせは、希学園首都圏各教室までお願いいたします。
お問い合わせ
各種お問い合わせ窓口はコチラ