小6 聖光特訓

ただ過去問を解くだけでは、聖光学院合格に近づくことはできません。入試問題の特徴を捉えて問題の解き方を身につけること、解いた過去問を分析して必要な学習方法を知ることが必要です。本講座「聖光特訓」では、入試問題の特徴を学ぶ講義と過去問の添削指導で、聖光入試に向かう力を養います。
希学園のノウハウを結集した、名ばかりではない「真の志望校対策」にご期待ください。

聖光学院入試における各教科の特徴と本講座の概要

国語 評論と文芸の双方を究め、語句で得点する。

記述量こそ多くないものの選択肢の文章は長く、限られた時間で丁寧に読み取り、確実に正答する総合力が問われます。本講座では時間配分の中で選択問題を丁寧に読み解く練習を行います。あわせて難易度の高い語句問題の知識を確認します。

算数 基本問題から超難問までを得点源に。

どの問題を得点するべきか見極める判断力、そして、手をつけた問題を確実に正解する作業力が求められます。このふたつの力にスポットライトをあて、実際の過去問を題材に聖光入試問題への対処法を伝授します。

理科 出題者の誘導に乗る力を手に入れる。

複雑な現象に関する知見が無くとも、長い問題文から出題者の意図をくみ取り、確実に正解する力を求められます。実際の過去問を題材に、聖光学院が求めている力とは何か、具体的に提示し、その対策を伝授していきます。

社会 バリエーション豊かな出題形式に対応する。

基本的な知識問題、地理・歴史・公民の分野をまたいだ問題、時事問題、地図・地形図やグラフなどを用いた問題等幅広く出題されます。本講座では、あらゆる問題に対応できるような幅広い知識や、見慣れない資料への対応力を磨いていきます。

実施日・
実施科目
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
9/11(月)
算数・社会
10/16(月)
算数・社会
11/6(月)
算数・社会
12/4(月)
算数・社会
1/15(月)
算数・社会
9/25(月)
国語・理科
10/30(月)
国語・理科
11/20(月)
国語・理科
12/18(月)
国語・理科
1/22(月)
国語・理科
時間割 17:00~19:00 算数または国語
19:10~20:30 社会または理科
20:30~20:50 夕食休憩
20:50~22:00 自習
自習時間には、事前にご提出いただいた答案の添削指導を行います。
学習計画表 詳細はこちらをご覧ください。

国語
算数
No.1
聖光の語句(熟語),文学的文章
聖光の場合の数
No.2
聖光の語句(和語),説明的文章
聖光の数の性質
No.3
聖光の記述特訓
聖光の平面図形
No.4
聖光学院入試過去問による総合問題演習
聖光の立体図形
No.5
聖光学院入試過去問による総合問題演習
聖光の速さ
理科
社会
No.1
聖光の表整理~理解への手立て①~
聖光の地理①~神奈川・横浜を読み解く~
No.2
聖光の図示,グラフ化~理解への手立て②~
聖光の地理②~資料・地図を読み解く~
No.3
聖光の論理~理解への手立て③~
聖光の歴史①~テーマ史(世界)をひもとく~
No.4
聖光の電気~誘導に乗ろう!①~
聖光の歴史②~テーマ史(日本)をひもとく~
No.5
聖光の力学~誘導に乗ろう!②~
聖光の公民~現代社会の「今」に目を向ける~
実施教室 横浜教室
授業料 8,800円(税込)/月
・別途入学金(22,000円、税込)が必要です。
受講資格 2023年2月~10月に弊学園が実施する模擬試験において、下記要件のいずれかを満たした小6一般生の方が受講資格を有するものとします。
「小6公開テスト」において、4科3型偏差値55以上の成績を取得された小6一般生の方。
「プレ聖光学院中入試」において、D判定以上の成績を取得された小6一般生の方。
「プレ開成中入試・プレ駒場東邦中入試」において、C判定以上の成績を取得された小6一般生の方。
・他塾模試等の成績での受講に関する判定につきましても、ご相談を承ります。
申込方法 受講資格取得後、所定の期間内に入塾手続を行ってください。
備考 お問い合わせは、希学園首都圏各教室までお願いいたします。
お問い合わせ
各種お問い合わせ窓口はコチラ